潤い仕上げのニキビケア 薬用アクネスラボ ニキビの根本原因からアプローチ

ニキビ跡の凹凸
(クレーター)ケア方法

凹凸、陥没といった目立つニキビ跡に悩んでいる方は必見です!ニキビが治癒した後も、瘢痕が残る方は非常に多く、それがコンプレックスになってしまうケースもあります。根本治療によってすべすべの肌を取り戻すには、いったいどんな治療法が良いのでしょうか?

ニキビ跡の凹凸を消す方法

膿を持つほど悪化したニキビの場合、治癒した後に患部が陥没してクレーター状の凹凸が生じることがあります。具体的には黄色ニキビ、紫ニキビにまで発展してしまうと、凹凸が残る例が多いようです。ニキビ自体が治ってもニキビ跡が残ってしまっては意味がありません。ここでは、ニキビ跡を消すための治療法について見ていくことにしましょう。

ニキビ跡が陥没してしまう理由

ニキビ自体は角栓で塞がれた毛穴に皮脂やアクネ菌が溜まり、炎症を起こして悪化していきます。この炎症が広がって、毛穴周囲の組織、さらに肌の奥にある真皮にまで炎症が広がってしまうと、皮膚は真皮のダメージを強引に埋めようと異常なコラーゲンを大量生産。この異常なコラーゲンを瘢痕組織と呼び、瘢痕組織が大量に出来てしまうとニキビが治癒した後まで跡が残るのです。これがニキビ跡の凹凸で、専門用語ではクレーター・アクネスカーと呼んでいます。

ニキビ跡の種類にはどんなものがあるの?

ニキビ跡には大きく分けて3つの種類があります。1つは、真皮が皮下組織の筋膜にくっつくもの。丸く掘れたように残り、開口部が4mm以上になった状態で、ローリングタイプ(W-shaped)と呼ばれます。2つ目は開口部が2mm以下と小さい代わりに真皮を突き抜けて皮下組織にまで傷がついているアイスピックタイプ(V-shaped)。最後が表皮と真皮の境目あたりまでがこそげ落ちたようになるボックスタイプ(U-shaped)です。また、別の区分法では、浅くて小さい浅斑状瘢痕、深くて大きい深真皮瘢痕、複数の毛穴がつながり大きく広がる毛包周囲瘢痕といった種別に分ける場合あります。

凹凸ニキビ跡のケア方法は?

一般的な方法はフラクショナルCO2レーザー。これは凹凸の出ている箇所に微小な傷をつけ、その傷口が治癒する際の上皮化、要するに皮膚が再生される働きを利用して陥没した箇所が塞がるのを期待するわけです。ただ、一時的に肌を傷つけてしまうので、今現在炎症がある場合や、肌が弱い敏感肌の方には勧められません。他にはピーリングも用いられますが、酸性の薬剤で角質層を溶かし、その後に新しい皮膚が産生されるのを期待する方法で、一時的に肌バリア機能が崩壊してしまう点が気がかり。以上から、外科的治療は、手放しに推奨できる状態にないのが現状です。

長い目で見ればターンオーバー正常化がベスト!

レーザー治療、ピーリングは問題が生じた場合のリスクが大きいので、肌バリア機能をケアして、自然治癒の速度を高めたほうが安全かつ確実です。肌バリア機能は角質層に含まれているセラミド、NMF(天然保湿因子)がラメラ構造というスクラムを組んで肌内部を保護する機能で、徹底した保湿ケアを行い、さらに角質層を乾燥させる作用を持つ男性ホルモンの過剰分泌を抑えることがバリア機能回復の第一歩。バリア機能が向上すれば、新陳代謝(ターンオーバー)が正常化され、放っておいても肌トラブルは改善に向かうのです。

クレーター状の凹凸ケア〜まとめ

ちまたではピーリングやレーザーによる治療が流行していますが、これらは一時的に肌を傷つけてしまうため、敏感肌の方、炎症を起こしやすい方には不向き。傷を治す際の自然治癒力が低ければ、むしろピーリングやレーザーの際に受けたダメージ跡が残って、さらなる悪化を招く恐れもあるのです。むしろ、肌本来のバリア機能、回復機能を向上させるためのホルモン治療と保湿ケアを組み合わせ、肌状態そのものを改善に導くほうが安全、確実といえます。

※正規表現は“ニキビ痕”ですが、慣習に従い“ニキビ跡”と表記しております。

潤い仕上げのニキビケア 薬用アクネスラボ ニキビの根本原因からアプローチ